子育て 過呼吸 学校から帰宅後、夜の勉強方法について話をしていると意見が合わず娘とバトル。そこにパパも登場。話し合いにもっていこうと自分の部屋にいた娘を呼ぶがリビングに来ない。無理やり連れていこうとするが、私の力も娘にはかなわず。徐々に呼吸促迫、過呼吸ぎみ... 2025.01.17 子育て
ダイエット 運動 自分の時間は少ないが、なんとか運動も続けている!!体重的には全く変動なし。MAXからすると5~6kg減をキープ中。息子とバスケットをするため公園に行った時に走ったり、買い物に徒歩で行ってみたり。少しの時間を利用し継続。少しでも身体を動かして... 2025.01.16 ダイエット
子育て 本気 ここ数日、娘の勉強が勢いづいてきた。それに伴い、もれなく私も一緒に受験勉強に付き合う…。元々、私は頭のよかった方ではなく、成績は真ん中あたり。30年近く前に教わった事なんてすっかり忘れ、娘に数学の質問されても…答えられず。解説動画検索し、必... 2025.01.15 子育て
子育て 娘の本音 1月だというのに、まだスマホやドラマ視聴。勉強に集中できない娘。年明けの実力テストももちろん手応えはなしの様子。なぜ集中できないのか?気持ちを切り替えられないのか?受験生のための動画など勧めても見ようともしないのか?等々…こちらも落ち着いて... 2025.01.12 子育て
家事 観葉植物 パンダガジュマルを救うべく、ホームセンターへ。新たにポトスやパンジーを購入し、帰りにパンダガジュマルの相談。どうやら冬とはいえ水の与えなさすぎをご指摘いただいた。また、活力液を1本さしておくようアドバイスをいただき、早速言われたとおりにやっ... 2025.01.11 家事
仕事 感染症 インフルエンザ、コロナで毎日陽性者が出ている。職場のスタッフももちろん出ており、勤務調整が入った。早出の予定を遅出に変更され、朝はゆっくり出来るが、帰宅時間は22時過ぎ。今日明日はさらに冷え込むとのことで、防寒対策して出発。娘の私立高校受験... 2025.01.09 仕事子育て
家事 観葉植物 観葉植物を買い、おしゃれな部屋にしたいのだが。管理が難しく毎回枯らし…さよならすることになってしまう。今回はモンステラとパンダガジュマルを購入し、秋から育ててきた。植え替えをしたり、水やりに気を付けたりと。色々調べながら試行錯誤。最近、パン... 2025.01.08 家事
子育て 七草粥 明日から三学期。実家に預かってもらっていた息子を迎えに。母は行事を大事にする。今年ももちろん七草粥を作っており、頂いた。私自身は作らないので…ありがたく頂く。いつまでも元気でいて欲しいが、もちろんいつまでもというわけにはいかない。親孝行は、... 2025.01.07 子育て
ダイエット 筋肉痛 夜勤前に筋トレ。元旦以降、ここ数日足踏み運動をサボっている。体重は、キープのままだが…。減ることもなく現状維持。早速、夜勤の途中から腹筋や内ももになんだか痛みが…。朝になり確信した。久しぶりの筋肉痛。運動しました感!!よしよし!!春までに標... 2025.01.06 ダイエット
子育て 心の変化 職場の先輩ママからも、受験生を抱えている私へアドバイスを度々いただく。「親がいくら言っても勉強するときはするし、しないときはしない。結局は、子供の人生。少しでも後悔のないようにとアドバイスはするが…、高校に落ちても人生終わるわけではない。も... 2025.01.06 子育て