子育て

一生

うちの亡くなった祖母が言っていた。「笑うも一生、泣くも一生」人生色々あるが、笑って過ごすも泣いて過ごすも同じ一生。どうせ一度きりしかない人生を過ごすなら、笑って過ごした方が良い!!戦争時代を生き抜き、兄弟や息子を早くに亡くし楽しいことも辛い...
子育て

新学期

新学期を迎え、早一か月。恒例のPTA係決め。今年はなぜか自信があり、何の根拠もないが何の係になることもないから、くじを引くことも怖くなかった。毎年、くじ運に恵まれない私。息子の小学校は、6年間で係を2回はしなければならないというルールがある...
仕事

新人看護師

今年は病棟に、フレッシュな男子が新卒で入職。なんと20歳!!下手すると息子の年齢でもおかしくない。息子と考えると優しくしてしまうと、私よりも先輩看護師たちは言っている。確かに、息子と考えるとあまり強くは言えない。同性の新人看護師となるとまた...
家事

ラグの交換

今年はラグとホットカ-ペットを早めにしまい、夏用のものに交換。毎年ダラダラ。しまわないとと思いつつ。そうこうしている間に梅雨が来たりと期を逃すことも多かった。今年はどうしたものか…、今までの私とは違う。ダラダラ生活を見直し、空き時間・隙間時...
子育て

息子の送迎

松葉杖生活が始まり、息子の送迎。学校まで坂道が多く、慣れないためなるべく学校まで車で送迎。校庭を横切るだけでも大変なようで、とどめは教室が三階!!体力のある息子も大変なよう。三週間でギプスもとれる予定、それまで親子で乗り越えよう!!しかし、...
子育て

息子 骨折

学校から着信があり、仕事終わりに確認。どうやら授業中にうんていから落下。着地に失敗して足を痛めたらしい。帰宅後、確認すると湿布の下には腫れた足が…。痛み止めを飲ませるが痛がる。夕方で病院も閉まっており、翌日整形外科を受診。まさかとは思ったが...
子育て

集金

地域のPTAの班長が回ってきたため、新年度の会費を集めることに…。皆さん、夕方の忙しい時間に回っているにも関わらず。気持ちよく対応してくださり、無事にすべてのお宅を集金することができた!!本当に感謝。今までは来てもらう側だったため、たいして...
子育て

新学期

新学期。息子と娘も新しい学校やクラス替えなど環境の変化もあり、色々と親としては心配していたが。高校生活、楽しいらしい!!電車とバスに乗るのも楽しいらしい!友達も出来て、今のところは順調!!息子は早速運動会に向けて応援団を決めると、立候補!二...
子育て

夜勤明け

始業式は半日で子供たちも帰宅。下の子もパワーを持て余しているため、連日運動公園に連れだす。夜勤明けの体にさすがに力もなく、持参の椅子に座りウトウト。兄弟でアスレチックに遊びに行き、その間休憩。普段は思春期同士でもめることが多いが、今日は割り...
ダイエット

ピール

仕事が終わり買い物中、職場でもアルコールの話がでたこともあり、ビールを飲みたくなった。息子と買い物にきていたため「ビール買っても良いかな。」と聞いてみる。「飲んでも良いけど少しにした方がいいよ」と。私は飲むならとことん飲みたい。あとノンアル...